封筒の印刷・作成・デザインを専門にデータ入稿からサンプル、特殊加工封筒などの注文に対応した、封筒の専門店です。

ビジネス封筒印刷所
www.futoprint.com 封筒 サイトマップ
封筒用カート
封筒注文 封筒初めての方に 封筒一覧 封筒サービス説明 封筒データ入稿について
自動簡単見積り
封筒雛形ダウンロード
封筒まめ知識
封筒作品集
名刺印刷専門のBUSINESS名刺印刷所
Add to Google
My Yahoo!に追加

サイト更新日
2024年03月19日

封筒まめ知識

ビジネス封筒印刷所ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
このページでは、封筒に関する様々なまめ知識や、DM発送料金の割引といった発送・印刷についてなど、知ってて得するまめ知識をご紹介いたします。


広告郵便物

DM発送のコストを節約。第一種郵便物( 封書等) 又は第二種郵便物( はがき) のうち、「商品の広告」、「役務の広告」、 「 営業活動に関する広告」を 目的とし、同一内容で大量に作成された印刷物を内容とする郵便物の料金を割り引きます。
http://www.post.japanpost.jp/service/discount/ads.html

利用者区分郵便物

大量発送の郵便物を割り引きます。
第一種郵便物及び第二種郵便物のうち、事前に郵便区番号ごとに区分された郵便物の料金を割り引きます。
http://www.post.japanpost.jp/service/discount/kubun.html

バーコード付郵便物

バーコード記載で、料金割引。一定の条件を満たす定形郵便物及び第二種郵便物に所定のバーコードを記載した郵便物の料金を割り引きます。
http://www.post.japanpost.jp/service/discount/barcode.html

郵便区内特別郵便物

郵便物の引受け及び配達が同一地域( 郵便区) であればお得になります。
同一差出人から形状、重量、取扱いが同一の定形郵便物又は定形外郵便物で、同時に100 通以上差し出す等の条件を満たし、同一の郵便区( 配達郵便局ごとに定められている配達区域をいいます) 内のみでその引受け及び配達を行う郵便物を割安な料金でお届けします。
http://www.post.japanpost.jp/service/discount/shinai.html

郵便区内特別郵便物のバーコード記載による特別料金の取扱局一覧


口糊について

ピタット(アドヘア)
糊がベロと本体に付いています。糊と糊とでくっつくため、水は不要です(くっつきを避けるため、センターの貼目抜きアドヘアもあります)。 他の糊付のように剥がす工程がなくゴミもでず短時間で多くの封緘ができます。長期保存には向きません(効力期間約3ヶ月~半年位)。
ピタット(アドヘア)
グット(テープタック)
両面テープが本体に付いています。
グット
スラット(ファインタック)
剥離紙が本体に付いています。長期保存ができ粘着も強力です。
スラット

貼りついて

中貼 スミ貼 カマス貼 ダイヤ貼
中貼
スミ貼
カマス貼
ダイヤ貼

封筒の呼称と寸法

JIS 規格では、封筒は縦横の長さにより長形、角形、洋形に分類されます。(JIS、S5502)
長形とは
縦の長さが、横の長さの2 倍程度ある封筒のことです。定形郵便規格で使われる、長3 封筒がもっとも一般的でしょう。
角形とは
長形よりも、横の比率が大きい形状です。A4 書類用によく使われる角2封筒は、超整理術や山根式資料整理法でも推奨される、ビジネスで最も適した封筒です。
洋形とは
招待状や案内状送付などでよく使われている「フォーマル」の印象のつよい形状です。

定型郵便物

定められた大きさの範囲ならば一定の郵便料金で郵送可能な郵便物を「定形郵便物」といい、定形郵便物を郵送するための封筒を「定形封筒」といいます。
定形郵便物の規格
1.最大寸法:短辺 120mm× 長辺 235mm
2.最小寸法:短辺 90mm× 長辺 140mm
3.重量 :25 グラムまで

上記の規格内であれば、80 円の郵便料金で郵送することができる。これ以外の郵便物を「定形外郵便物」となり、郵便料金もそれぞれの大きさにより変わってくる。

フルカラー印刷

CMYK 用いて印刷する方法を、フルカラー印刷といいます。特色印刷に比べて、印刷コストは若干高くなりますが、 チラシをはじめ、写真印刷など様々な媒体に用いられている技法です。

特色印刷

CMYK 以外の特別なインク(DIC 等)を使用して印刷します。
通常フルカラー印刷には使用しませんが、1色または2色印刷に使用することが多く、例えばパッケージなど単色で印刷する場合に用いられることがあります。

封筒の書き方

丁重な手紙や正式な手紙を送る場合は封書を使うのが一般的です。
ここでは封筒の正しい書き方をご紹介いたします。
封筒の書き方[表]
1. 7桁の郵便番号を忘れずに。
2. 住所が2行にわたる場合は、地名や番地が分かれないように書く。
また、2行目の書き出しは1行目より下げて。
3. ビル・マンション名は前の行より下げて小さめの字で。
4. 宛名は、住所を書き出した高さより1字下げた位置から大きめの字で。
5. 「様」「先生」「御中」などの敬称は手紙の最後の宛名と同じにする。
6. 切手が2枚以上になる場合は、縦に並べる。切手代は定型の場合、25gまでが80円、50 gまでが90円。
 
封筒の書き方[裏]
7. 封じ目は「〆」または「封」が一般的。
8. 合わせ目の右側中央あたりから差出人の住所を小さめの字で。
9. 差出人の名前は合わせ目の左側に住所より大きい字で。
10. 旧姓を書く場合は左に。
11. 合わせ目に字がかからないように注意。
12. 日付は左上に小さい字で。

再注文
TEL 03-5541-6444
封筒お問い合せ
サポート お支払い方法 運営等について セキュリティー
当サイトはグローバルサインのSSLサーバ証明書を取得しています。お客様の情報は最高水準のセキュリティで保護されます。
プライバシーマーク
Copyright © 2007-2021 GOODCROSS Inc.All Rights Reserved.
44.222.149.13